かずはしがり屋 〜かずはしともブログ〜

すきま漫画家の日常とお仕事情報です。

カテゴリ:日々のあれこれ > 雑談

オタク向けエンディングノートあったらいいのに…いやまじで(仕事しろよ)
イベントで販売したらどうかという助言もいただいたが、印刷難しいよね?>袋とじ用ページ

スクリーンショット 2025-01-14 1.16.02
このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

棚塗れたフッフー

実は半月くらい前にワークショップで組み立てて塗ったんだが、一度塗りでドライヤーかけて生乾きでささっと帰されて、ちょっとだけ不満だったのである

で、同じペイントを買って来てベランダで2度塗りした
植木鉢を並べたかったんで木が腐食しないようにしたかったんだ
しかし、猫避けトゲトゲシートがペンキ塗り必須アイテムとは知りませんでした
ついでに塗装がちまちま剥げてたプリント合板の白いテーブルも綿棒でちょんちょんと補修したら目立たなく綺麗になってほくほく
以前作った木の地のままのカトラリーケースや、百均で買ってきた調味料ラックも白塗り
これってあれだ、揚げ物やって揚げ油があるついでに冷蔵庫の余りもの片っ端から謎天ぷらや謎フライにしちゃう感覚といっしょ(え?やりません?)
IMG_0466


IMG_0469
このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック


IMG_3027
朝日新聞デジタルには7/20に載せて頂いたんですが、この「窓」のシリーズ記事は紙のほうの紙面には載ったり載らなかったりすると伺って、まあ載らないだろうなとは思っていたんです。
経験上マスコミってそんなもんだよねと。

けど記者さんがずっと気にかけていらっしゃって
昨日
「天変地異がなければ、大きめの紙面で載ります!」
とご連絡頂きました。

5月末に入院先から、Googleストリートビューで見かけた2010年の亡父の姿をXにポストしてバズった時は多方から記事化のお話を頂きましたが、直接取材に会いに来て下さったのはこの記者さんだけでした。

(自分の入院はいろいろあったんですが、それはまた別の機会に😅)

Xのこのポストは4000万ビュー超えたので、国民の3人に1人がうちの父を見たことになる😅
目立ちたがりのとーちゃんだったが、流石に照れてることだろう〜

https://www.asahi.com/articles/DA3S16013351.html


このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

誰だ12月のくそ忙しい時に骨折のロッキングプレート除去手術入院入れたの!(私です)
事前検査とか諸々でカレンダーのスケジュールぎっちぎちじゃんか😭
そんでX線写真で可愛いと思ってたプレート。
立体で見たらごっついじゃん!なんだこのビスの長さ!
これデリケートな関節に刺さってていいヤツですか!?

DR「可愛いでしょベイビーフットって呼ばれてるんですよ」
なるほど…これ術後頂けます?

DR「バッグのチャームに付けたりする人いますよ〜」
いやそこまでは。

ビスは10本入っている。
手術直後、手首の太さが右よりだいぶ太くて腫れのせいかと思ってたけど、今でも目視で5mmくらい厚くて、物理的にこんなのが入ってればそりゃそうだ。
全身の関節柔らかい方なんですが、怪我したとこ、可動域いまいちなのは金属でファジイ部分に制限かかってるんだろなあ。

模型でこの間隔でビス打ったら絶対樹脂部分粉砕すると思う…人間の骨って強い。
骨におそらくぼこぼこ開いているビスの穴が、自力滲出するカルシウムで埋まるまでまた数ヶ月。

仕事には差し支えないはずだが、その間何か起きるかまたドキドキわくわくである。
何しろ確率的に日本の女子は激少ない、北欧男子が罹るマッツ・ミケルセン拘縮になってるし!←病名間違い(長くて覚えられない)

思えば、以前開腹手術で退院したのも暮れの12/25だった…  
 →詳しくは「ピノコ摘出日記」へ。(無料)
その年末のコミケ?参加しましたよはっはっは。
スクリーンショット 2023-12-07 10.45.57ロッキングプレート1

 
このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

恐山漫画を経て、左手首も快調に使えるようになり、白泉社「ホラーシルキー」に昨年夏にプロットまでは完成していた
「嘘つきピノッキオ」 が載りました。
2年ぶりのオリジナルストーリー漫画です。
(コミカライズや「まんが未知」は描きましたが)

シナリオ作ってネームに起こしたら予想より長編になってしまい、前後編に。
予定してなかったので「引き」ヘタっぴですが、おそらく前編をお読みになってラストが想像出来るかたは少ないと思います(気づいた人はネタバレは12月の後編発売までご容赦を)。
お楽しみに!
81sKaC6XTjL._SL1500_


ところで、X(元twitter)でカフェオレを作ったポスト(ツイート)がなんかびっくりバズったようで。
そうか、みなさんおうちカフェオレ苦労されてるんだな〜と目から鱗でした。 
コメントを読ませて頂くと、何を排して何を大事にするかはひとそれぞれだなと😅 
F9j6rEnbsAAMp_h

ひとことだけ
雑=時短ではない。
このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

↑このページのトップヘ